帯と着物の間を彩ります。◆オリジナルブランドつゆくさ◆つゆくさモチーフ 2色使いの正絹ちりめん飛び絞り帯揚げ★決算セール10%オフ!
帯と着物の間を彩ります。◆オリジナルブランドつゆくさ◆つゆくさモチーフ 2色使いの正絹ちりめん飛び絞り帯揚げ★決算セール10%オフ!
ゆかた屋の会社名「つゆくさ」をモチーフに致しましたオリジナル絞りの正絹帯揚げです。地色とつゆくさモチーフ、2色の色合わせが、よりおしゃれ感を演出してくれます。素材/絹100% 寸法/巾:約28cm 長さ:約170cm★白地の飛び絞り帯揚げはこちら→着こなしに彩りをプラス。優しく愛らしい、地色を染めた飛び絞り帯揚げ 淡く染めた地色に、浮かび上がる、濃いお色のつゆくさモチーフ。着こなしに可愛らしさとおしゃれ感をプラスしてくれます。 ベーシックなちりめん生地ですので、大好評の白地の飛び絞り帯揚げシリーズより、ふだん使いしやすく、カジュアルなお着物にもなじみます。こだわりの帯揚げを取り入れた着姿は、洗練された、素敵な大人の印象に。 ■コーディネート 帯締めいろいろ遊び・モノトーンバージョン ツユクサの花を絞りで表現 2色使いがおしゃれ上級者に ゆかた屋つゆくさの社名である「つゆくさ」のお花をモチーフに柄をおこし、白生地に絞りをほどこしました。 株式会社つゆくさの概要はこちら着こなしの引き立て役の帯揚げ。あまり主張しすぎないシンプルな形で大きすぎないようにいたしました。小さめの柄ですので、品よく、バランスよく結んでいただけます。 ベーシックなちりめん生地で、あたたかみのある印象に 帯揚げの生地に多用されている、ベーシックなちりめん生地。ややシボ高、適度に地厚で整えやすく、すっきりまとまります。 ふんわりしめると、ほどよいボリューム感があります。あっさりとした淡いお色は、単衣にもどうぞ。 【1】オレンジ×若草 【2】ベージュ×茶グレー 淡いオレンジ色に、若草色が可愛らしい。小紋などに合わせて愛らしく着こなして。 ベージュ地に、茶色がかったグレーのつゆくさ。モノトーンコーデにも活躍しそう。 【3】ピンク×サーモン 【4】紫×ベージュ 紫がかったピンクの地色に、サーモンがかったピンク。 ポイントになります。 深みのある赤紫とベージュ。紫系の着物や帯に合わせて つゆくさ柄を目立たせて。 帯揚げの選び方・コーディネートのポイント 着物の地色と同系色か、着物の中の1色と同じ帯揚げを合わせると、落ち着いた印象になります。やわらかな雰囲気に見せたいときは、比較的淡いお色がオススメです。きものと帯の間が目立たないと、やわらかく優しい印象に仕上がります。 逆に、着物や帯のお色味と離れた、強い印象のお色を持ってくると、粋でおしゃれな雰囲気に。この場合は、深みのある濃いお色がオススメです。 白地のつゆくさ飛び絞り帯揚げはこちら セミフォーマルにもOKつゆくさ 飛び絞り紋綸子ちりめん帯揚げ 白地に浮かぶつゆくさ飛び絞り 正絹ちりめん帯揚げ